製造工程のご紹介

ツインリング
ノート・メモ

ツインリングノート・メモは主に本文、表紙・裏表紙、ツインリングで構成されています。ノートの一辺に同じ間隔で穴をあけ、ツインリング状にした金属製ワイヤーで綴じます。特徴として、半分に折りたたんで書いたり、不要なページを破いたりして使うことができます。表紙や裏表紙に板紙やPP等の固い素材を使用することもでき、オプション加工として角を丸くしたりゴムバンドを取り付けることもできます。

  1. 輪転カッター機

    平版原紙にします。

    ロール状の巻き取り原紙を指定したサイズに
    カットする機械です。

  2. CTP

    データを面付けし、製版します。

    オフセット印刷用の刷版を作る機械です。

  3. オフセット印刷機

    絵柄や罫線を印刷します。

    平判の紙に油性オフセット印刷をする
    機械です。

  4. 計数機

    本文の枚数を数えます。

    紙を指定した枚数で数える機械です。

  5. 断裁機

    指定サイズに切ります。

    紙を指定したサイズに切る機械です。丁合が必要な場合は、表紙や本文、裏表紙などを丁合してから断裁します。

  6. ツインリング成型機

    ツインリングを成型します。

    1本の金属製ワイヤーをツインリング製本用に成型する機械です。5/16~9/16サイズのツインリングの成型が可能です。

  7. 穴あけ機

    リングを通す穴をあけます。

    ノートの本文や表紙などの薄い素材に
    穴をあける機械です。

  8. 角丸加工機

    角丸加工をします。

    角をカットして丸みをつける機械です。

  9. ツインリング製本機

    製本します。

    穴のあいた表紙や本文、裏表紙などをあわせてツインリングで綴じる機械です。

  10. 内職加工

    オプション加工します。

    シール貼りやポリ袋入れ、
    検品など様々な作業をする工程です。

  11. 検品・仕上げ加工

    品質を確認し、梱包します。

    製品が規定通りに仕上がっているか、不良品が無いかを目視で確認し、梱包する工程です。

  12. 荷造り

    荷造りします。

    荷崩れが起きないように荷造りし、
    出荷する工程です。

主要品目一覧

金封使い方講座

冠婚葬祭の際に用いられる祝儀袋や不祝儀袋の使い方をご紹介
氏名や金額の書き方、お札の入れ方など